みなさんこんにちは!
いつも、ころしゃく恋日記を読んでいただきありがとうございます。
本日は、都内から1分でアメリカ西海岸へGO!気分を味わえる自由が丘のカフェのご紹介をします〜
自由が丘正面口からとことこ歩いて、脇道にはいると…
【パームスカフェ自由が丘店】
http://food.ei-publishing.co.jp/palmscafe/
じゃーん!見てくださいこの外観!
なんかもうすでに異国情緒が漂っていませんか?
パームスカフェは、70~80年代のカリフォルニアをイメージした30代~の方には懐かしく若い世代の方には新しいちょっぴり新鮮なお店。
懐かしくも新しい空間を楽しめるカフェです。
さっそく中にはいりますと…
おや?平日のお昼時なのにひとがいない?
お店もすこし狭いのかな?
なんて思っていたらお店のスタッフさんが奥に案内してくれまして…
お店の奥は広くてとっても賑わっていました!
どうやら狭いと感じた入り口付近のテーブルはペット同伴の方用の席だったみたいです。
パームスカフェはペットと一緒に入れるカフェなので、ペットオフ会などに利用されても、おしゃれに楽しめそうです。
わたしが行った時のお客さん層は女子大生や、カップル。年配の女性や男性同士でも利用されており、幅広い年齢層の方がランチを楽しんでいました。
これならどんな人と行っても浮いたりしなさそう!
ランチメニューは、1000円でサラダ+ドリンクバー。1250円で+デザートをつけられました。
日替わりランチと定番のオムライスと迷って、ころちゃんはハンバーガーにして、しゃっくんはオムライスにしました。
《ドリンクバーのコーナー》
フレーバーティーの種類が豊富でうれしい♡
個人的にはポットのお湯が熱湯じゃないのですぐに紅茶を飲めるのがよかった。(猫舌なのです)
まずはオムライス!
すっぱすぎないケチャップがたっぷり。
入刀〜!オムライスの卵が崩れる瞬間を見るのが至福です。
ころちゃんが頼んだハンバーガー!
オムライスも、ハンバーガーもシェアしますとお店の人に伝えたらご丁寧に半分に切って持ってきてくださいました。
みてみてー!ジュウシーな断面図です!
かぶりつきました。
お店にはサーフィンの専門チャンネルが流れていて、それを眺めながらハンバーガーをほおばると、日本にいることを一瞬忘れてしまいました。
デザートはブラウニーのハーフサイズ。
ふた切れだったのでこちらも、しゃっくんとシェア。量も分けたらちょうどよくお腹いっぱいになれました◎
なによりもお店の雰囲気がよくて、活気もあってゆったりとワクワクする感じがありました。
静かに話したいな、とか落ち着いて食事をしたいっていう方にはあれかもしれませんが、だいすきな友達とワイワイご飯を食べながらおしゃべりするのにはもってこいです。
レジ横のレトロなプーさんの電話が可愛くてツボでした。
アメリカ西海岸へ通うサーファーのような気分に浸れるパームスカフェ。もしよければチェックしてみてくださいね。
〇Instagramでは最新のしゃっくんの生態がみられます。
♡Instagramのアカウント https://www.instagram.com/colo_shaku