皆さまこんにちは!
いつも見てくださってありがとうございます!
今回は、しゃっくんと一緒に気になっていた駄菓子バーへ行ってみました!
今回おじゃましたのは、
【しぶや駄菓子バー】
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.gnavi.co.jp/r/faba5xku0000/
渋谷にある駄菓子バーです。
ころちゃんが闘病中に、しゃっくんとずっと「元気になったら行きたいね」と言っていたところ!
なんと、ワンドリンクとテーブルチャージ代金500円で駄菓子が食べ放題のお店なのです!
ころちゃんは小学生の頃から駄菓子がだーいすき!
少ないお小遣いで、どんなお菓子を食べようかじっくり品定めしながら選ぶあのワクワク感はたまらないですよね!
ちなみにしゃっくんが駄菓子に目覚めたのは大学生の頃。
なんと、遅咲き!(笑)
と言うのも、幼き頃のしゃっくんはお家がきびしくて添加物満載のような駄菓子は食べさせてもらえなかったのだとか。
遠足の時も、同級生はグミだのキャンディだの様々な駄菓子を持ち寄る中で、しゃっくんは無添加のドライフルーツをかじっていたらしい。
当時、駄菓子を食べている同級生がとーっても羨ましかったらしいです。
そして時は経ち、大学生でひとり暮らしをはじめたことをきっかけに駄菓子に初めて手を伸ばし、めちゃめちゃ食べまくったらしいです(笑)
こういう経過を見ると、何事も抑圧のし過ぎは良くないですね…!
さあ、そんなしゃっくんと満を持して訪れました駄菓子バー!
おお!なんとレトロ!
しぶや駄菓子バーは小さなビルの2階にありました。
中に入ってみると…
これまたレトロ!!三丁目の夕日って感じだなあ〜。
店員さんも明るくてフランクな人ばかりでしたよ!
客層としては、20代前半の人がほとんどだったかも!
男女のグループもいれば、女子グループできているひともいました!
とにかくお客さんも活気にあふれている!
静かな場所〜とか、大人デート〜には向いてないかもだけど、ワイワイ楽しむにはもってこい!
ちなみに、年確(未成年の年齢確認)もしっかり行っている店舗だったので、未成年の方は年齢チョロまかして飲酒はできませんのでご注意を〜〜
ころちゃんも昔はよく年確されてたけど、今はもうさすがにされなくなったなあ。見た目も大人になったってことか…...(遠い目)
さあ〜〜!さっそく駄菓子を取ってきましたよー!
じゃーん!!
奥がころちゃんセレクト!
手前はしゃっくんのセレクトだよ!
にんじんのやつ懐かしい〜!って言いながら取ってたよ。
わたしは、梅ジャムミルクせんべいがだいすきだから2回もとってしまった♡
しゃっくんは、ミルクせんべいはたべたことなかったらしいんだけど、オススメしたらおいしいっていつてた!
お酒もレトロかわいいオリジナルメニューがたくさん!
なかでも気に入って2人が頼んだのは…
昔なつかしメロンフロートのお酒!
色が可愛いよねえ!
どの写真にもインスタ映えないビニール袋が映ってるんだけど、これは駄菓子の空パッケージを捨てるためにテーブルにくっ付いているゴミ袋です。
これが便利で、食べたそばからポイポイ捨てられるのだ!
120分食べ放題でバスケットを持って3~4回くらい往復できました。
ころしゃくがいちばんリピ食べした駄菓子はコチラ!!
モロッコヨーグル!
懐かしさ爆発!!
そして、今食べてもおいしいの。
これは大人買いしたくなる!
大人食いしたったぜ!
しゃっくんなんて、モロッコヨーグル5個も食べてた(笑)
さすがに最後のほうは口の中が重たい感じがしたけど、駄菓子をお腹いーっぱい食べるという子供の頃の夢が叶ってハッピーでした◎
駄菓子がだいすきなひと、令和ではなくあえて昭和を味わいたい方はぜひ、駄菓子バーに行ってみてください!
〇Instagramでは最新のしゃっくんの生態がみられます。
♡Instagramのアカウント https://www.instagram.com/colo_shaku
人気ブログランキング
にほんブログ村
いつか、平成レトロって言葉が生まれるのかなァ〜〜